藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】
藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】

藍染め メッセンジャーバッグ【PLATEAU】

通常価格 ¥45,100 税込
/ 税込

Color

LINEで再入荷通知
メッセンジャースタイルのショルダーバッグ
フラップとファスナーで荷物を安全に持ち運べるショルダーバッグ。
日常の必需品プラスアルファの余裕がある容量でペットボトルやデジカメなども収納できます。休日のポタリングや旅行、ちょっとしたお出かけに便利です。
フラップの裏側は滑らかで艶やかなスウェード調ファブリックで上質感を演出しています。
定評のあるオリジナルオイルドレザーに藍染めを施したスペシャルエディション。


PLATEAU
大人のためのベーシックカジュアル。
素材の開発から携わったオリジナルオイルドレザーは革らしい風合いを持ちながらタフで実用的。使うほどに色つやが増す美しいエイジングが魅力です。
日常でも仕事でもいつでも使えるシンプルなスタイルの中に忍ばせた、こだわりの詰まったディテールが所有する喜びを与えてくれます。


注意事項
この製品に使用されている革は、革本来の風合いをできるだけ残すよう仕上げられ、天然の藍で染色されています。そのため、風合いや染まり具合は革の一枚一枚または同じ一枚の中でも部位や状態によってまったく異なり、通常の染色に比べ色ムラが目立ちます。
様々な仕上がりのものが存在しますが、どれも革本来の個性や風合いを活かしたふたつと同じものがないオリジナルです。これら個体差は製品の品質に影響を及ぼさないものとして当社では不良の対象とはいたしておりません。また、現在の染色技術では色落ち、色移りを完全に防ぐことができません。水濡れや摩擦により色落ちや衣類などへの移染が生じますのでご注意ください。
以上をご理解いただきましたうえ、藍染めオイルドレザー独特の変化をおたのしみくださいませ。
ブランド
FIVE WOODS
シリーズ
PLATEAU JAPAN BLUE
型番
39402
サイズ
W26×H19×D9cm
重量
550g
素材
本体:オイルドソフトステアレザー(牛革)
内装:ポリエステルジャガード
生産国
日本
スペック
・マグネット式ポケット×1
・ジップポケット×1
・メイン収納(ジップポケット×1、オープンポケットS×2)

各種お支払い方法をご利用いただけます。

・クレジットカード
・Amazon Pay
・Apple Pay
・Google Pay
・Shop Pay
・代金引換
・Smartpay
・Paidy

FIVE WOODS

5つの理念 -伝統・革新・意匠・機能・品質-

120年以上の歴史を誇る社名を冠したブランド名の5本の木をリデザインし、ブランドのアイコンとして、伝統・革新・意匠・機能・品質の5つの理念を込めました。近年、価値観・情報・流通システム加速を増し劇的に変化しています。そんな時代だからこそ、長年の実績と伝統を大切にしながらも古い概念に捕らわれることなく、今の空気感を大切にした気持ちのいい鞄を作りたいと考えます。

藍染めオイルドレザー
本体革は植物タンニンとクローム剤を混合した鞣しで、弾力性とソフト感を見事なバランスで仕上げたオリジナルオイルドレザー。 できるだけナチュラルに近く、手に吸い付く革らしいタッチ感を残したまま、日本の伝統的な染料「藍」で染め上げました。年月とともにまるでデニムのようにオーナーだけのオリジナルへと変化し、唯一無二のエイジングを愉しめます。

傷が消える!?
通常、革の傷は修復ができません。しかし、オイルをたっぷりと含んだPLATEAUオリジナルオイルドレザーは、傷がついても磨きあげることで傷が馴染みます。磨くことで革に含有するオイルが表面に浮き出て筋跡を平らにし、傷が目立たなくなります。
more >>

急な雨でも安心の撥水性
革の中に浸透したオイルと表面に施したワックス成分によって急な雨水をも弾きます。濡れたまま放置するとシミができてしまいますが、シミ跡が目立ちにくいのも特徴。 濡れた後は完全に乾燥させてからお手入れされることをおすすめします。
more>>

レトロな小紋柄が美しい内装
内装生地は、80年代英国テキスタイルに着想を得たオリジナル小紋柄ジャガード。爽やかで視認性の良いサックスブルーに、メランジ染色の味わい深さを加えています。書類などの出し入れがスムーズにできるよう、滑りが良くシャリ感のあるタッチに仕上げています。

馬具由来の補強技法「肉盛り」
独特の立体的なフォルムを形成するためコーナーを補強。古来より強度の求められる馬具などに用いられてきた伝統的な技法で、長く使っても型崩れしにくい構造に。デザイン上のアクセントにもなっていますが、意味のある機能的なディテールなのです。